FAQ 新卒採用FAQ
新卒採用FAQ
-
Q文系ですが、クリエイティブ職への応募は可能ですか。A
可能です。
文系出身でもクリエイティブ職で活躍している社員は多数います。
-
Q既卒なのですが、応募は可能ですか?A
既卒3年以内の方であれば、ご応募可能です。
-
Q提出書類はありますか?A
一次面接の際に、「履歴書(写真添付)」をご持参ください。
内定(内々定)承諾いただける際に、「成績証明書」、「卒業見込証明書」をご提出いただきます。
-
Qエントリーシートはありますか?A
不要です。履歴書のみご提出ください。
-
Q会社説明会にどうしても参加できない場合、その後の選考に進むことはできますか?A
原則、会社説明会への参加を必須条件とさせていただきます。
会社説明会は複数日程で開催しています。日程を調整のうえご参加ください。
※遠方や海外在住でご参加が難しい方は別途ご相談ください。
-
Q現在所属の大学・大学院に入学前に職務経歴があります。応募は可能ですか?A
応募可能です。
職務経歴も添えて、ご応募ください。
-
Q浪人、留年は選考時に不利になりますか?A
選考時に不利になるようなことはありません。
エピソードも交えて、詳しく教えて下さい。
その他の採用FAQ
-
Q採用職種について教えてください。A
当社は職種別の採用を行っています。 選考に進む際に職種を選んでいただいた上で応募となります。
また職種の併願や再受験は原則、お断りしておりますのでご了承ください。
詳しくは募集職種のページをご確認ください。
-
Qキャリアチェンジは可能ですか?A
本人の希望/スキル/能力と各部署のニーズを考慮して、異動や職種変更が行われる場合もあります。
-
Q女性が安心して活躍できる環境でしょうか?A
評価や昇進・昇格、配属先の決定において男性、女性を区別したり、 どちらか一方のみを優遇することは一切ありませんので、男性も女性も同じように活躍いただけます。
また、育児や出産に関しては、産前6週間、産後8週間の産前産後休暇制度、 原則子供が満1歳に達する日(最大1歳半を超えた後に初めて到来する4月末 まで延長可)までの間に取得することができる育児休業制度などが就業規則で 整備されています。
-
Q外国籍でも応募は可能でしょうか?A
国籍にかかわらず弊社が求める人物像をお持ちの方で、日本語能力がビジネスレベル以上の方は
採用を行っています。
現に、外国籍の方も社内でご活躍頂いております。
-
Q入社後の副業は可能ですか?A
社内規則に則り、申請をして頂ければ可能です。
-
Q配属先はどのように決まりますか?A
ご本人の希望と適性を考慮した上で、配属先を決定いたします。
-
Q同時に複数職種の応募はできますか?A
同時に複数職種への応募はできません。
応募済みの選考結果が出るまでは、他の職種に応募することはご遠慮ください。
-
Q筆記テストはないのでしょうか?A
筆記テストは実施しておらず、書類選考と面接のみとなります。
-
Q障がい者は採用していますか?A
採用しています。是非、ご応募ください。
-
Q勤務地は選べますか?A
まずは、勤務地を選んでエントリーしていただいています。
ただし、職種によって働ける勤務地が決まっており、それによっては勤務地を選んでもらえないこともあります。
-
Qエントリー方法や選考スケジュールについて教えてください。A
採用のエントリーや選考スケジュールは募集職種ごとに異なりますので、
ご応募される方は、「募集職種一覧」ページからお申し込みください。
-
Q応募書類は返却いただけますか?A
ご提出いただいた書類は返却しておりませんのでご了承ください。
-
Qホームページの規定フォームからの応募のみとのことですが履歴書を郵送したいのですが、どこに送ればいいですか?A
ホームページからの応募のみ受付けておりますので、郵送はご遠慮ください。
-
Q面接会場はどこになりますか?A
応募した職種により下記のいずれかの事業所で面接を実施いたします。
・大阪本社
住 所 :大阪府大阪市西区南堀江1-11-1 三共四ツ橋ビル8F
アクセス:Osaka Metro 四ツ橋線「四ツ橋駅」5・6番出口 徒歩2分
Osaka Metro 御堂筋線「心斎橋駅」7番出口 徒歩7分
JR/南海/近鉄/Osaka Metro各線「なんば駅」26-C出口 徒歩8分
(地図)
・東京支社
住 所 :東京都新宿区新宿1-36-4 丁子屋ビル 5F
アクセス:東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番・3番出口 徒歩2分
都営新宿線・東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」C8出口 徒歩5分
JR・小田急・京王・東京メトロ各線「新宿駅」 東南口 徒歩13分
(地図)
-
Q個人情報の管理はどのように行っていますか?A
こちらをご覧ください。
ジェイ・ライン株式会社について
-
Q職場はどのような雰囲気ですか?A
チームで意見を出し合って目標を達成しようとする、チームワークを大切にしている職場です。
仕事なので、もちろん苦しい時や辛い時もありますが、上司や同僚がしっかりと支え、
分からないことは一緒に悩み、解決をしていく社風です。
なので、一人で黙々と仕事をするということはなく、いつでも質問し、疑問を解決していくことが出来ます。
-
Q出産・育児をサポートする制度はありますか?A
全ての社員が仕事と子育てを両立しつつ、その能力を十分に発揮できる職場環境づくりを目指しています。
産前産後休暇、育児休業などのほか、育児短時間勤務、子どもの学校行事などに使用できる「有給休暇」、出産祝金などのさまざまな制度を用意しています。
-
Q体調管理・メンタルヘルスをサポートする仕組みはありますか?A
社員の皆さんが安心して業務に取り組める環境を提供するため、定期健康診断のほか、産業医によるメンタルヘルスサポート・健康相談窓口、またキャリアコンサルタントによるキャリアドックなどを用意しています。
-
Qジェイ・ラインならではのユニークな研修・学びの場について教えてください。A
新入社員の方は、3週間の新入社員研修(マナー・業界・営業・7つの習慣®)を、中途入社の方は、約1週間のスタートアップ研修(業界・営業・7つの習慣®)をご用意しております。
また、能力やスキル・成長度合いに応じて、各種外部研修の受講が可能です。
-
Q求める人物像を教えてください。A
自分で考え、行動し、成果を出し続けられる方
チャレンジを恐れず、前進し続けられる方
どのような仕事も自分ごとと捉え、やり切る方
周りに敬意と感謝を持ち、仕事に取り組める方
既存のやり方に疑問を持ち、改善し続けられる方